ここ数年で面白かったCo-opゲー個人的まとめ


チラシの裏のような記事になりそうだけど、ここ数年で面白かったCo-opゲーを紹介していく。

Co-opゲーというのは協力プレイができるゲームのことを指す。

よく例として出されるのが【がんばれゴエモン ゆき姫救出絵巻】だが、最近でいうと【New スーパーマリオブラザーズ U】などを想像してもらえるとわかりやすい。

MMOに関しては一般的にCo-opゲーとは言わないと思うので、概ね2人~10人程度用に設計されているゲームという認識であっていると思う。

Factorio

Factorioは工場を作るゲーム。という表現が一番あっていると思うのだが、それの何が面白いのか?というの説明するのは非常に難しい。

簡単に言うと自動化と設計を楽しむゲームなのだが、例えばマイクラの全自動鶏肉製造機を考えて作る楽しさに似ている。

自動化と設計という単語から分かるように、Factorioはプログラマーがやると非常にハマると思う。

Co-opの要素としては作業の役割分担だ。資源を確保する担当、自動化設計の担当、駆逐担当などのように役割を決めてやると楽しい。

同じ箇所を複数人で設計するのは難しいため、しっかりとした打ち合わせが必要だ。

予想されるプレイ時間は50時間~500時間程度。

Project Zomboid

2Dのゾンビゲー。

とにかく世界観がリアルで、2Dなのにまるでウォーキンデッドの世界に入ったような気分になれる。

例えば家の中に落ちている鍋の中に一旦水を確保しておいて、あとからペットボトルに移し替えてから探検に出かけるとか、そういう非常に細かな演出が終末の感じをリアルに再現している。(水いっぱいの鍋は重いから)

やることが非常に多く個人的にはソロプレイはオススメできないのだが、その分Co-opプレイは非常に面白い。

例えばベース確保班(物資の整理や食料の管理)・探検班(物資改修)などに別れてプレイすると非常に面白い。

また、よくあるゾンビゲーと違いゾンビが普通に強いので無双するようなことはできず、ゾンビは常に恐怖の対象というバランスも素晴らしい。

個人的なプレイテクニックだが、Co-opの際は探索済みの家を目印として放火しておくと分かりやすくていい。

予想されるプレイ時間は100時間前後。

Borderlands 2

Borderlandsはハクスラ系のFPSだ。MMOを除けば個人的には人生で一番長くプレイしたゲームだと思う。

単純に敵を倒すのが楽しい。ひとりだと倒せないような敵の数をみんなで協力して倒していくのが非常に面白い。ハクスラ的な要素はDiablo3の感じに似ていて、ランダムなパラメーターがー付与よされた武器を探しに行く感じだ。

ちなみに開発元の2K GamesはBorderlandsを含めて超有名作がてんこ盛りで、Bioshockシリーズ、Civilizationシリーズ、XCOMなどの作品を手がけている。

Co-opは身内というよりオンラインで知らない人とわいわいがやがややるような感じになるので、そういうのが好きな人にオススメだ。

予想されるプレイ時間は200時間~1000時間程度。

Terraria

マイクラを2Dにして物凄く戦闘が多いアクションゲームにしたような作品という表現が個人的にはしっくりくる。

マイクラと違い地下の世界が非常に深く、地球の底に向かって掘っていくと古代の文明があるんじゃないか?というような世界観が楽しめる。

みんなで協力して穴を掘っていくという、男の子の夢(?)を体現したような作品なので是非オススメしたい。

予想されるプレイ時間は100時間~500時間程度。

Magicka

Magickaは魔法を使ってステージクリアしていくという感じのアクションゲームだ。変わった要素としては魔法を自分で組み立てて詠唱して進むというシステムだ。

組みあせで考えると1000万通りくらいの魔法があり、その場その場で瞬間的に適切な魔法を詠唱して進んでいかないといけないため、難易度が非常に高い。

またCo-opに関してはフレンドリーファイヤーを切れないという鬼畜な仕様になっており、4人でやると非常にカオスな雰囲気を楽しめる。

この手の洋ゲーには珍しく画面共有でのCo-opプレイに対応しているため、友達が集まったときにスマブラの代わりに遊ぶというパーティーゲーム要素(ただしガチゲーマー向け)がいい感じだ。

予想されるプレイ時間は50時間前後。

7 Days to Die

言わずと知れたゾンビゲー。マイクラとLeft 4 Deadを足して割ったような作品だ。この手のオープンワールドサバイバルゲーではマイクラの次に人気があるんじゃないか?と個人的には思っている。

7日後(7の倍数の日)を生き残るため、限られた時間で物資を確保して要塞を築き上げ生きていくという感じのゲームで非常に面白い。

とにかくやることが多く、4人プレイ程度であれば100時間やっても暇な人が出てこないと思うため、お互いの仕事を明確にしつつやるとCo-opが面白と思う。

予想されるプレイ時間は200時間~2000時間程度。

The Forest

7 days to dieと作風が似ているが、ホラー要素が非常に強いゲームだ。

飛行機の事故で人食い人種にさらわれた息子を助けに行くために、人食い人種を捕まえてバラバラにして食べて生きていくという主人公やばすぎな設定のゲームなのだが、ゾンビゲーではない人間のような動きをしてくるのが心理的に非常に怖い。

また、何日もかけて作った家を夜中に奇襲されて壊されるという恐怖感が常にあり、7 days to dieに飽きてしまった人にオススメだ。

予想されるプレイ時間は100時間~1000時間程度。

こんな感じかな~

以上。